https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000003-rkkv-l43
熊本市教育委員会は千原台高校の男子陸上競技部監督を務める30代の男性教諭が部員に対し殴るなどの体罰を繰り返していたことを明らかにしました。
「陸上部監督による体罰を確認しました」(熊本市教委の会見)
熊本市教育委員会によりますと、陸上競技部監督を務める男性教諭(37)は今年4月以降、部活動の指導中に複数の部員に対し頬を殴るなどの体罰を繰り返していたということです。
市教委では先月中旬、匿名の通報を受けて、監督や全ての部員から聞き取り調査を実施、体罰が確認されたとして処分を検討しています。
監督は先月28日以降、指導を自粛していて、RKKの取材に対し「コメントはできないが調査結果が出るまで指導は自粛している」としています。
監督は、千原台高校で2008年からはコーチを、2010年から男子陸上部の監督を務めています。
(RKK熊本放送)
また、高校での体罰です。
パワハラについてはこちらです。

今回のような行為は、スクールハラスメントにも該当するのではないでしょうか。
スクハラについてはこちらに詳細を記載しております。

事件の詳細と体罰を行った男性教師の氏名や顔画像について詳しく見ていきたいと思います。
事件の詳細は?
熊本市教育委員会は千原台高校の男子陸上競技部監督を務める30代の男性教諭が部員に対し殴るなどの体罰を繰り返していたことを明らかにしたとのことです。
「陸上部監督による体罰を確認しました」(熊本市教委の会見)
熊本市教育委員会によりますと、陸上競技部監督を務める男性教諭(37)は今年4月以降、部活動の指導中に複数の部員に対し頬を殴るなどの体罰を繰り返していたということです。
暴力で、競技への能力を向上させることができると思っているのでしょうかね。
殴られたら殴られただけ、強くなるのは、FF2のシステムだけです。
氏名・顔画像は?特定か?
千原台高校の男子陸上競技部監督を務める30代の男性教諭で、千原台高校で2008年からはコーチを、2010年から男子陸上部の監督を務めているとのことです。
現段階では、これ以上の情報はありませんので、氏名や顔画像は特定できておりません。
分かり次第、追記いたします。
監督は、先月28日以降、調査結果が出るまで指導は自粛しているとのことです。
教育委員会からの対応が甘いものでないことを願いたいですね。
最後に
最近では、このような体罰、パワハラ事件がありました。

また、ハンドボール部での事件です。

サッカー部です。

このようにスポーツの現場では、パワハラや体罰というのが蔓延しているように思えます。
健全な肉体に健全な精神が宿るなんてのは、迷信でしかないような気がしますね。