福井県警坂井署、越前署と県警機動捜査隊は10月18日、窃盗の疑いで同県坂井市、会社員の男(52)を再逮捕した。
逮捕容疑は9月19日午前8時半ごろ、同市内のコンビニで、雑誌2冊から応募券1枚ずつを切り取って盗んだ疑い。
坂井署などは、男の自宅から応募券78枚と応募券を貼ったはがき58枚を押収した。はがきは投函後に返還されたもので、10月からの消費増税で切手代が不足したためとみられる。当選景品はアイドルの写真やクオカードなどで、男は自身で応募するだけでなく、応募券の転売もしていたと供述している。
男は坂井市内の別のコンビニで、同様の手口で雑誌の応募券を盗んだとして、10月7日に逮捕されていた。
変な犯罪ですね・・・
気になる内容なので、犯行の内容や犯人についてみていきたいと思います。
犯行の内容は?
逮捕容疑は9月19日午前8時半ごろ、福井県坂井市内のコンビニで、雑誌2冊から応募券1枚ずつを切り取って盗んだ疑いとのことです。
切り取って盗むとか、切り取られた状態の雑誌を買った人、困惑しますよね。
また、男は坂井市内の別のコンビニで、同様の手口で雑誌の応募券を盗んだとして、10月7日に逮捕されていたとのことです。
犯行の常習犯ですやん!
常習ですけど、やり口が姑息というか、大胆さがないですよね。
応募券78枚と応募券を貼ったはがき58枚を押収したそうなので、このパターンに味をしめていたのでしょうか。
応募した景品の内容は??
当選景品はアイドルの写真やクオカードなどだそうです。
男は自身で応募するだけでなく、応募券の転売もしていたと供述しているとのことですが、なんというか、このやりかたって、非効率ですよね?
切り取って盗むって、ハードル高いですし、応募しても当たるかわからないですよね?
だったら、商品自体を盗むほうが効率は良いかと思うので、一連の流れに興奮?喜び?を感じるタイプなんですかね(-_-;)
理解不能です。
気になる犯人の氏名・顔画像は?特定?
なかなかマニアックで高度な犯罪です。
犯人がどのような人物か、どんな顔なのか気になりますね。
個人情報は特定されているのでしょうか。
福井県坂井市、会社員の男(52)としか判明されていません。
非効率でマニアックな犯行の楽しみ方をしている犯人ですが、分かり次第、情報を追加していきますね。
雑誌本体に興味はないのか、そこは律儀なのかわかりませんが、なんだかきになる存在ですね。